よくある質問HOME > よくある質問よくある質問について 当施設に寄せられているお問合せの中から、特に多い質問とその回答を掲載しています。 下記内容の他にもご不明な点がありましたら、お問合せフォームやお電話でのご質問も受け付けております。 お気軽にお尋ねください。 Q&A(よくある質問と回答) すべて開くQ:どのような方が利用できますか? A: ●介護老人保健施設へのご入所については、介護認定において要介護1~5をお持ちの方が対象となります。 ※ショートステイは介護認定が要支援1~2、要介護1~5の方が対象となります。 ●通所リハビリ(デイケア)のご利用については、介護認定において要支援1~2、要介護1~5をお持ちの方が対象です。 ●グループホームへのご入所については、介護認定において要支援2、要介護1~5をお持ちの方で、住民票住所地が糸島市の方のみ対象となります。 介護認定をお持ちでない方でも、ケアプランセンターふる里において認定申請手続き等を行っておりますので、いつでもお気軽にご相談下さい。 Q:設備について教えてください。A:主な設備内容としては、レクレーション室・談話室・居間・食堂・厨房・浴室(一般浴・機械浴・特殊浴槽)・洗面台・トイレ・車椅子用トイレ等があります。 居室には介護用ベッド・エアコン・カーテン・チェストがあり、トイレ・洗面付のお部屋もご用意しております。全てバリアフリーですので、安心してご利用いただけます。 また、AEDや消防設備(スプリンクラー・消火栓・消火器・煙探知機等)も設置しております。 Q:利用料の負担は月額どれくらいになりますか? A:利用料については、介護保険をご利用していただくことになりますので、1割の自己負担金が発生いたします。その他、実費についてなど、詳しくは各施設までお問い合わせください。 Q:利用料以外の負担はどうなりますか?A:インフルエンザワクチン代、診断書代、理容代等がありますので、利用の際は費用が発生致します。 Q:休業日はありますか? A:年中無休です。 Q:介護が重度化した場合、利用の継続はできますか?A:介護度が軽度の方から重度の方まで対応いたします。 介護が重度化した場合でも安心してサービスをご利用になれます。ただし、医療の依存度が著しく高い方や自傷行為や他のご利用者様に危害を加えるなどの行為がみられる方は、退所も含め関係機関との調整が必要になります。 Q:利用人数に制限はありますか?A:各施設により定員が決まっています。 内訳として、老健入所は100名、通所リハビリ(デイケア)は60名、短期入所(ショートステイ)の定員は基本1名まで(他ベッドの空きがあれば利用可能)、グループホームは18名など各施設により異なりますので、詳しくは各施設までお気軽にお問い合わせください。 Q:体調が悪くなった時の対応は?A: ●老健(入所)の場合、主治医(施設医師)や看護師、介護職員等が対応し、必要と判断される場合は状況に応じた病院への受診を行います。その際、ご家族様にもご連絡致します。 ●通所リハビリ(デイケア)の場合、看護師、介護職員等が対応し、必要と判断される場合はかかりつけ医若しくは状況に応じた病院への受診を行います。その際、ご家族様にもご連絡致します。 ●グループホームの場合、老健看護師や介護職員等が対応し、主治医と相談しながら必要と判断される場合は受診等を行っていきます。その際、ご家族様にもご連絡致します。 詳しくは管理についてページをご覧ください Q:食事の内容について教えてください。A:お食事の種類は以下の通りです。 ●通常食 通常に食していただくメニューです。※お正月やひな祭り、クリスマス会、誕生会などの行事に合わせたお食事を提供しています。 ●介護食 主食(軟飯、粥、ミキサー)副食(一口大、キザミ、ミキサー) 飲み込みが悪く硬いものが食べにくい方向けのメニューです。 ●療養食 ご利用者様の健康状態に合わせたメニュー(糖尿病食、高血圧食等)です。※医師の指示書を基に調理いたします。 Q:レクリエーションの種類を教えてください。A:活動を通して、心身のリフレッシュのための気分転換や、身体機能を回復させるもの、脳の働きを刺激するものなど、ご利用者様お一人おひとりの状態に合わせて決めています。 ▼お気軽にお問合せください お問い合わせフォームはこちらTEL. 092-325-2333